Epsodio 52 Vietri陶器で楽しんで!

いらっしゃいませ、Mia Preferitaです。

八戸より帰阪後程なくして、再度の緊急事態宣言が大阪にも出ました。
自粛生活再び~
今までに出来なかった事や整理しておかないことを片付けよ~
なんて思いつつ、10日も経ってしまいました💦
たった一つ、毎日きちんとしたご飯を作ってる!
あ!可愛いネコたちたちとのまったり時間は完璧✨

たまにはお皿も使ってあげないと・・・
ということで、オーバル皿とパスタ皿、メッツァ・ルナのお皿を使ってみました。
既にInstagramでご紹介しているのですが改めて。

 

何でもかんでも大盛りにしてしまうウチにとって大活躍するのは、
使い勝手のとってもいい30cmのオーバル皿
以前使っていたのは、もう少し深めでしたが、重いのです。
皆さんも「重いのは・・・」とおっしゃいますが、分かります!
このオーバル皿はさほど重くなく、
手の小さい私にとって扱いやすいのでとても重宝しています。
今回は、小振りのハンバーグを和風おろしソースで。

  

ウチの花壇で大きくなったレモンを使って一品。
白いわたの部分が薄いので、たっぷりの果汁が絞れます。
オリーブオイルとでレモンドレッシングを。
ニンジン丸ごと一本切って軽く塩。
しんなりしたらギュッと絞りドレッシングで和えます。
色合わせにアボガドを添えてみました。
紺色とニンジンの色がキレイでしょ?
今日は、紺地のかわいいおサカナ柄のパスタ皿に。

  

知人のスペイン人がしょっちゅう
卵とジャガイモとタマネギのオムレツを作っているのでワタクシも。
たまたまジャガイモがコロコロっと転がっていたからなんですけどね。
スパニッシュオムレツは半月型のお皿、メッツァ・ルナに。
 ← 私のお気に入り
  

メッツァ=半分 ルナ=月 の名前の通り、半月型、いえ三日月型かな・・・
とっても可愛いのです。
オムレツ、オムライス、ハムやチーズを盛り合わせたり、
お正月に祝い肴を盛り合わせたり、
サンドイッチやおにぎりプレートに、
ケーキやデザート・・・・
といった風に幅広く色々と楽しめるお皿です。
実はメッツァ・ルナはこの仕事を始めた時に買い付けたのですが、
時期尚早だったのかな・・・
工房さんと相談してみるか、
次に行ったときにもっと可愛い柄を探してこようと思っています。

 

Vietri陶器で楽しんでくださっている皆様のアイデアを募集いたします!
お写真を添付して
ceramica.miapreferita@gmail.com
まで是非お便りください。
Instagram、BLOGにてご紹介させていただきます!!

 

末筆となりましたが・・・
コロナ禍の深刻な状況が一日も早く改善されますように
まだまだ戦いは続きます。
今は不自由でも、希望の灯は決して消さないように!
今は不自由でも、笑顔を忘れないように!
だって「笑う門には福来る」って言うではないですか (・∀・)
また災害で大変な思いをされている皆様には心からお見舞い申し上げます。
寒さ厳しい季節がらどうぞご体調崩されませんように!!

Ci vediamo!!

 

Instagramはこちらから